銀の月動画計画 > blog > 旧 あにめはっく.jp > 太らせて食べるのである(ギラリ★)

Googleadsense タイトル下

太らせて食べるのである(ギラリ★)

そろそろさばいて食っちまいましょう。
なにね、元々食用のつもりで買って育ててるものですから。
情けは無用ですよ。ええ。
犬の話ではない。
アロエの話です。
●アロエは苦い?
以前八丈島に住んでる友人がいました。そこで夏に数人で遊びにいったのですが、帰りに、空港の土産物屋で買って帰ったのが、このアロエ。
品種はアロエベラ。ヨーグルトとかデザートによく入ってる食用のアロエです。
一番よく見かけるアロエはキダチアロエというやつですが、そっちは苦くて食用向きではありません。粉末やらエキス状にして売ってる場合もありますが毎日飲用するのつらいです。それにひきかえアロエベラは苦みがない……と、説明書に書いてあります。
で、ためしに先を折ってなめてみる。
   に が い
説明書は嘘だったのか!?ていうかヨーグルトに入ってるあれとは別物なの!?

と思い放置すること2年
葉も長く伸び、いい加減邪魔になってきたのでそろそろ捌いて食うことにします。あの苦みは何かの間違いだったのだろう。食べ方を知るためネットの海を彷徨います。
アロエベラは健康食品として注目されています。便秘改善、皮膚の老化防止、殺菌・抗菌などの効果があるそうです。扱ってるサイトはたくさん見つかりました。
苦いのは外側の皮を切ると出てくる黄色の液。それさえ取り除いてしまえば、ヨーグルトなどでお馴染みのあの味になる、ようだです。
●さっそく捌いてみよう
アロエはどうやって成長するかと申しますと、新しい葉は真ん中から出てきて広がります。日照時間不足や水不足で養分が足りなくなると外側の葉からしおれて落ちます。なので葉をとるときは一番外側から順番にとるのが正解らしい。カッターなどで根元に切り込みを入れてはがすようにとります。

先がすでに折れてたりしおれてるのもあるが気にしない

使用後(?)
これを、適当な大きさに切り分ける
例の黄色い液体もあるが、何やらぬるぬるするので、流水で洗い落としながら作業

トゲを切り落とす

皮を剥くと、こんな状態に

これですよ。これが入ってるんですよヨーグルトとかには
で、仕上げにどうするかなんですが、ネット上でみたところでは
 ・ひたすら流水・冷水で洗い流す派
  アロエベラ本舗
 ・湯通しであくぬき派
  宮古島・球洋ファーム
  宮古島そだちのアロエベラ
 ・酢水にさらす派
  日経レストラン ONLINE
と、あるようで、とりあえず私は
煮てみました。3分ぐらい。

●そして食うのである
上記のサイトに色々な食べ方載ってますが、まずはシンプルに

わさび醤油で刺身で食べることに。
ふつーにうまい。
…というか、わさびと醤油の味しかしません。
歯ごたえとぬるぬる感のみ楽しむ物と思った方がよさそうです。
なお「酢水に入れて保存すると冷蔵庫で一週間もつ」と上記のサイトにあったので、やってみたのですが、時間経過と共に酢の味しかしなくなります。ところてんとどう違うのかわからない味に。しまったと思いました。
保存しようと思ったら、皮のまま保存して随時捌くか、冷凍したほうがよさそうです。
他に参考になったサイト
アロエベラ手塚

銀の月動画計画 > blog > 旧 あにめはっく.jp > 太らせて食べるのである(ギラリ★)

▲ ページの一番上に戻る